スターブレインズは「小さな国際人」を
育てる、滞在型英才スクールです。
スターブレインズは地域活性化を念頭に、地域に愛される国際学校を目指しています。外国人移住者の方が、日本での子育てをする上での負担が軽減できるよう、外国人のニーズに合った生活様式を取り入れることや、働く保護者の方の為に現在の子育て世代のニーズに合ったサービスを取り入れながら、画期的な早期国際教育を採用している国際学校です。
グローバルな視点で教育方針を掲げ、全クラス外国人による英語での日常教育を徹底して指導しています。
グローバルな視点で教育方針を掲げ、全クラス外国人による英語での日常教育を徹底して指導しています。
英語学習をより身近に
世界水準に合わせた
少人数制の早期英才教育1クラス定員20人に対し、担任の
スターブレインズについて
ネイティブ講師が英語指導楽しみながら学べる
充実のカリキュラム第二外国語・クッキング・アスレチック
カリキュラム
スポーツ等。課外学習・行事も充実ANNUAL Primary
0~3歳児対象コース開校通学習慣に慣れ、より親しめるよう
クラス紹介
入学準備をするクラスを開講しました
スターブレインズのアフタースクール
スターブレインズは、アフタークラス、サタデークラスを開設しています。午前中は幼稚園に通い、午後や土曜日だけスターブレインズをご利用いただいている方もいます。
神戸市の無償化保育は幼稚園では2.57万円の支給額ですが、スターブレインズを併用の場合、+1.13万円が支給されます。
神戸市の無償化保育は幼稚園では2.57万円の支給額ですが、スターブレインズを併用の場合、+1.13万円が支給されます。
保育無償化 FAQ
- 2歳は利用できますか?
- 神戸市の施策では、住民税非課税世帯には、0歳から2歳児に月額4.2万円が支給されます。
- 世帯収入は関係しますか?
- 3歳から5歳(生年月日2013年4月2日~2016年4月1日生まれ)までの世帯で、夫婦ともに働いていることが前提です。世帯収入の上限はありません。
- 夫婦ともに働いていないと支給されないのでしょうか?
- 基本的には夫婦ともに働いていることが前提で、1か月64時間以上(夫婦別で計算)の条件があります。
但し、身内の介護・出産等で保育が必要と認定された場合には対象となります。 - 対象年齢の子供の人数分支給されるのでしょうか?兄弟の人数によって減額されるのでしょうか?
- 対象年齢のお子さま一人につき3.7万円が支給され、ご兄弟の人数で減額されることはありません。
例)1人:3.7万円/月、 2人兄弟:7.4万円/月、 3人兄弟:11.1万円/月 - 外国籍の生徒も対象になりますか?
- 神戸市に住民票を移している方であれば、対象になります。国籍は関係ありません。
- 親の介護をしていますが、専業主婦です。その場合は対象にならないのでしょうか?
- 対象になります。
- 専業主婦ですが、0歳児の育児が必要で、姉の5歳児を保育園に通わせています。
その場合は対象にならないのでしょうか? - 対象になります。
- 神戸市外から通学しているのですが、利用可能ですか?
- 神戸市よりも早く保育費一部支給が始まっている地域もあり、当スクールには、すでに無償化保育をご利用の生徒が在籍しています。お住いの地域によって利用条件等が異なりますので、詳しくはお住まいの地域、市役所にお尋ねください。
保育無償化の対象世帯
対象者 | 神戸市で認定された、3歳から5歳(2013年4月2日~2016年4月1日生まれ)の子供、ご兄弟 |
---|---|
支給時期 | 2019年10月から支給開始 |
世帯条件 | 両親、世帯が就労している家庭(父親・母親が就労の場合、最低勤労1か月64時間) 介護、出産などで保育が必要な家庭 |
支給金額 | 月額3.7万円(世帯の課税を問わない) 住民税非課税世帯は、0歳から2歳まで4.2万円。 |
これらの条件は神戸市在住の住民で国籍は関係ありません。
幼稚園等と当スクールを併用されている方
幼稚園では月額2.57万円が支給額とされていますが、当園を併用している場合は、延長保育として差額1.13万円まで支給が可能となります。
申請方法
申請方法は、まだ神戸市で準備中です。
申請案内は8月に神戸市から当スクールに配布予定のため、申請案内を受取次第、当スクールから対象予定者、および会員保護者向けに配布します。
神戸市外に在住の方
全国的に保育無償化は始まっていますが、条件内容は地域により大きく異なります。お住まいの地域で保育無償化が始まっており、地域の条件を満たしている世帯は、当スクールをご利用であっても補償を受けられる場合があります。
お住いの各地域にご確認ください。